人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< つぎつぎ シーズン >>
野菜室満杯の季節
野菜室満杯の季節_f0097970_19331623.jpg


我が家の冷蔵庫の野菜室、とうとう満杯になってしまいました。
それも90パーセントはトマト。
それもシシリアンルージュ。

キャンプなどにうつつを抜かしていたここ数十日。
シシリアンルージュは、いつものように次から次へと真っ赤に熟してきました。
本当は、ケチャップか、トマトソースを作りたかったのですが
私が重い腰を上げるより、ダメになる方が先のような気がしたので
いつものように、ピューレを作りました。

皮を剥く事もせず、大ざっぱにミキサーにかけた後、煮詰めること小一時間。
山のようにあったシシリアンルージュは、大瓶たった2瓶に。
とりあえず、脱気して保存状態にしました。

いつものように 美味しそうなシシリアンのトマトピューレ。
いつものように 自画自賛です。


でもこれね〜、もったいなくてなかなか使えないんですよね。
by shogame2 | 2009-07-16 19:50 | 2009春夏畑のお話 | Trackback | Comments(16)
Commented by hokkori-hime at 2009-07-16 20:08
シシリアン地獄~~^^
きましたね、家は野菜室が小さいので・・・・そのまま置いてます・・・・
もうね、トマト恐怖症でつよ・・・・
トマト仕事の翌日は、腰痛が(^_^;)
情けない有様ですwww
もう、保存ビンがなくなり、困っています。
よそ様にお配りして、アキビンをもらってきてる有様。
なんだかねぇ~、何やってんだろうでつ。
でも、お配りした方からは喜んでいただき、それが活力になっていますね^^
Commented by komorebi at 2009-07-17 00:29 x
裏山鹿~!
野菜室がトマトで満杯だなんて!!
自分で作ったピューレって絶対美味しいですもんね~

今年は初めて育てたシシちゃんは順調なんですが
サンマルツィアーノ君が全滅…花は咲くのに実がつきません
瓶詰めトマト用にキープしておいたびん30個空のままで終わりソウデス

ほっこりさんにお貸ししたいわ~(笑)
Commented by ann at 2009-07-17 06:51 x
ちゃんとラベルまで作って本格的ですね、私は大玉トマトがそろそろピークです、一昨日の分は大なべいっぱいのミートソースにして保存、
昨日のは、オトンが会社で売ってきてやる、と今朝持って出てくれました。
私はいつもケチャップにするのですが、ピューレもいいですね、そのほうがお料理に幅広く使えますか?
皮剥かなくても、口当たり悪くならないですか?
Commented by mintbox1 at 2009-07-17 07:44
わかるわー。でもシシリアンは調理用で生で食べるわけじゃないから
少しのあいだ放っておいても平気なのが良いですよね。
Commented by y-kokano at 2009-07-17 09:07
山盛りのトマトがピューレ2瓶!
大事に使わなきゃーですね。
でも駄目にせずきちんと変身させてもらったトマトたちは幸せ~。
うち、今いただきものできゅうり(しかもバットのようなもの)でいっぱいなんです。駄目にせず使わねばー。
スーパーできゅうりを買っている人を見ると
「うちのん、要らない?」と声を掛けたくなります。
Commented by yaya_seiko_udoku at 2009-07-17 12:33
ラベルもおしゃれですね~!
トマトピューレにしておくと、便利ですよね。
昨年、アイデアを頂いて、試したら使いやすくてよかったです。
今年も!!と期待してるのだけど、ちょっと出遅れ気味です。
シシリアンで野菜室が満杯状態・・・ほんと羨ましい状況!
トマト地獄とか、見るのもイヤって一回経験してみたいな・・・と。
Commented by mikeblog at 2009-07-17 12:56
いただいたサンマルツァーノが採れています~♪ そこで第一回目のピューレ作りをしました。私は煮詰めたらバットに広げて冷まし、それを冷凍してあとは適当に切り分けてからラップに包んで冷凍庫で保存します。小分けしておくと使いやすいのです。というかビンに入れる手間が省けるのがいいですね。 shogame2 さんはラベルも本格的!売れますよー。
Commented by oyajisans at 2009-07-17 13:58
こちらではそろそろシシリアンが赤くなり始めてくれました。先日10個程収穫したものを従弟の所へ持っていくと、「セミドライにしてみようか?」と言う話になり、オーブンで火を入れること2時間。とっても濃厚なものになりました。すると「もっとコレ無い?」と従弟が色気を出し始めました(笑)どうもパスタよりも前菜として使いたいようです。どんなものが出来るのかはお楽しみにしておきます(笑)
Commented by shogame2 at 2009-07-17 19:51
*hokkori-himeさん*こんばんは
そちらのコメントにも書きましたが、hokkoriさんは本当に一手間を惜しまずにかける方なので、美味しいものが沢山出来るんでしょうね。
私は、地獄になってくると、とりあえず一番簡単に処理できる方法を考えちゃいます。
私のピューレの作り方なんて、だれもやっていないんじゃないかと思うくらい大ざっぱですよね。
ま それもアリって事で。
少なくとも、野菜室の一部が空きましたから。
でもまた明日になったら、トマトが・・・。
まあ 地獄の中では一番カワイイのですけどね。
Commented by shogame2 at 2009-07-17 19:59
*komorebiさん*こんばんは
自分で作った・というにはあまりに大ざっぱで簡単なピューレ。
味付けもな〜んにもしていないので、ちゃんとされるhokkoriさんとかと比べると誠にオハズカシイです。

サンマルツァーノの花が落ちてしまうのは、肥料過多だと考えられません?
あとは、株間が狭かったとか?
サンマルツァーノは、私も堆肥だけであとは元肥は入れなかったのですが、それでも何だか肥料過多のような姿です。
でも実はちゃんとつきました。昨年より優秀です。
昨年は、もうちょっと元肥を入れていました。
イタリア産の種は、どれもみんなワイルドなので、肥料は無しでも良いくらいな気がします。あとからの追肥でも充分かと。
来年は、頑張ろう!!!
Commented by shogame2 at 2009-07-17 20:05
*annさん*こんばんは
ラベルは、日付入りで付けておかないと、どれが古いものか分からなくなります。
この後作るケチャップとか、トマトソースとかとも似ているので。

大玉トマト旦那様が会社に?
絶対完売ですね。一度食べたら絶対止められない。
トマト嫌いな人も好きになるくらい美味しいのですから。

トマトの皮は、気になる人は気になるかと・・・。
我が家は大ざっぱな性格なので種も皮も平気ですけど。
ケチャップは、市販のものとは全然違うから、それはそれでとっても美味しいですよね。味付けもしてあるから便利だし。
ウチのピューレは、ミートソースとか、カレーにも沢山使います。あとただお肉にかけるソースとか。
味が付いていないものも有った方が、我が家にとっては便利です。
Commented by shogame2 at 2009-07-17 20:08
*mintboxさん*こんばんは
そうそう シシリアンルージュは、木に付けっぱなし(?)にしておいても落下が少ないし、取って帰って冷蔵庫の中でも案外長く置いておいても大丈夫。
生で食べないからちょっと長持ちしますよね。
それにしても mintboxさんから始まったシシリアン熱。
すごい勢いで伝播して、今年は私の周りでも作っていない人を探すのが大変なくらいですね。
Commented by shogame2 at 2009-07-17 20:11
*こかさん*こんばんは
人からの頂き物って 案外・・・・ですよね。
でも自分で作った物のなかでもトマトは特別です。
どんなに多くても、ナンとか処理して絶対shogame家で食べます。
これだけじゃないかな?
地獄を地獄とも思わない野菜。
Commented by shogame2 at 2009-07-17 20:14
*睦月さん*こんばんは
ずぼらピューレをお褒めいただいて恐縮です。
さらに言うなら、ラベルは昨年の使い回しでして・・・。
それでも 昨年最後の方にラベルを面倒がって付けなかったら、ピューレかソースかわからなくなってしまって。
しかも製造年月もどれがどれだか。
だから 便宜上今年はちゃんと付けようと思っています。
睦月シシリアンも頑張れ〜!!!
Commented by shogame2 at 2009-07-17 20:17
*mikeblogさん*こんばんは
おおっ!お嫁に出した娘が、どうやらそちらのお宅で馴染んで良い働きをしているようでほっとしました。
冷凍も良いですよね。っていうか
冷凍の方が、ちょっとずつ使えて便利。
でも残念な事に、今我が家の冷凍庫は、来るべきキャンプに備えて大判蓄冷材3個、大型保冷剤4個、さらに水を凍らせた大氷1個があってもう隙間なしです。
Commented by shogame2 at 2009-07-17 20:19
*おやぢさん*こんばんは
シシリアンルージュは、とにかく火を通すと甘みが前に出てきます。
美味しさも一際という感じ。
ですから、オーブンで焼いただけでも本当に美味しいと思いますよ。
丈夫な木だし豊産種ですから、気に入っていただけたなら、来年からは量産体制に入ってはどうでしょう。
<< つぎつぎ シーズン >>