人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 急遽 他の野菜もちょっと変なの >>
先手必勝?
先手必勝?_f0097970_200883.jpg
先日、おやぢさんのブログを見て心配になった我が家のタマネギ。
越冬するのに、苗が小さすぎて、かなりダメになったけど、その分まだトウ立ちもしていなかった模様。
ホッとしたけど、さてどうしよう。
こういうのって、ホッとして油断すると、あっという間にトウ立ちして 後悔することも多々ある。


そこで





先手必勝?_f0097970_2023463.jpg
まあ それなりの大きさになっているタマネギを狙って、茎の所を押してみた。
結構ぐにゅ〜って倒れた。良い感じ。
次も その次もってどんどん倒していっちゃった。
それが、先週金曜日。

本来なら、完熟期を迎えると自分で倒れるんだけど、実は私、以前にそれを待っていてやはりおやぢさんと同様にトウ立ちさせたことが・・・・。
トウ立ちしたタマネギは、吊しておいてもあっという間に腐ってしまう。
あの年、毎日のように吊したタマネギが落ちるのを見るのは辛かった。
だから 今年は先手必勝祈願。

そして 昨日は、そのタマネギをを抜いた。
今秋は関東、お天気が良さそうなので、このまま週末まで放置して乾かそうと思う。


しかし おやぢさんには申し訳ないけど、こうやってブログに失敗も出していたけると、こちらも気をつけるようになるし、本当にありがたかった。
おやぢさん これからもよろしく。
あ もちろん 今度は成功例って事でっ!
by shogame2 | 2010-06-02 20:13 | 2010春夏畑のお話 | Trackback | Comments(12)
Commented by daphnid at 2010-06-02 21:21
こんばんわ。
タマネギは先に倒してしまっても良いのですね。
うちのベルギーエシャロットもやたらトウ立ちしてるんですが(必死で摘んでます)、最初の栽培なのでトウ立ちが当たり前なのかどうかがわからず・・
先に倒してしまうというのはよさそうですね。週末、試してみようと思います。
あ、私のことはこれまでどおり「ミジンコ」でOKです!本当はmijinkoでアカウントを取りたかったんですがダメだったので、英語にしてみました。
Commented by hokkori-hime at 2010-06-02 21:31
おぉーおぉー今年は玉葱も董立ちが多かったようですね!!
我が家も晩生のが半分近く董立ち・・・・ハァ~
そうか、先に倒すって手もあるのね。
今年は、カメムシが少ないようですが、ウリハムシが多いw
しかもなぜか?新顔の「ロロン」にばかりたかってるw
Commented by oyajisans at 2010-06-02 23:56
こんばんわ。ウチもかあちゃんが全部倒してくれました。それでも倒し足りなかったのか、倒れてる先からトウが立ったりでなんだか大変です。この週末に全部収穫予定にしています。そして、先日試し採ったニンニクも全部収穫してみます。吉と出るか凶と出るか…あ・まぁ、トウが立った次点で玉葱は凶なんですが(爆)今度は落花生で痛い目を見てみます(爆)

しかし少しでもお役に立てたのならば嬉しいです♪
Commented by mintbox1 at 2010-06-03 05:30
今時期に、スーパーなどで新タマネギを買うと、4個に1個くらいの
割合で腐ったものがあるのですが、それってこういうことが原因
なのかもしれませんね。北海道では新タマネギは採れない(たぶん)
ので、タマネギがトウ立ちすることも知りませんでした。

↓の記事。考えてみればズッキーニもメロンも同じ科ですよねーw
なぜか私、『ズッキーニって何科だ?カボチャ科?』なんて、すっかり
ありもしないことを思い込んじゃってましたw
Commented by sakko at 2010-06-03 06:52 x
今年は玉葱にとうが立ったという記事が多いですね。
我が家は肥料不足?でしょうか。
例年より小さいです。
とうは今のところ立っていません。
倒れたのから順に引いています。
我が家は肥料不足が幸いしたのでしょうか。

↓今年は低温のため、ソラマメにアリマキが付きませんでしたね。
それで豊作で
ソラマメの丸焼きを沢山食べました。
あれ、美味しいですね
Commented by mikeblog at 2010-06-03 07:05
ウチのタマネギたちは晩生種だからなのかまだ珠が小さくて葉っぱのほうも痛んできたのにまだツンと立っていてトウ立ちもしていないけど、もうこれきり育たないと思ってだんだん抜いて食べています。ナニ小さかったら小さいでいいでしょう。ところで軒下に吊るすのにあまり葉が枯れてしまうと落ちそうだし生っぽくても腐りそうだし難しいです。
そうかー、トウ立ちしたのは腐りやすいのね。国華園おじいちゃんが全部腐ってしまったと言っていたことがあるけどトウ立ちしていたのが腐り始めて他に移ったのかもー。教えてあげよう。
Commented by shogame2 at 2010-06-04 05:56
*ミジンコさん*おはようございます
この方法、実は母に教わったので、根拠としてはちょっと無い感じなのですよ。
ただ 指で押してみて倒れるようなら、もう良い時期だと思っています。
待っていて トウが立つよりは良いかな。
どのみちこうなるともう玉も大きくならないし。
エシャロットはどうでしょう?
でも タマネギみたいに保存が長くないから大丈夫かも。
タマネギのトウ立ちは、保存の時の問題だけなんですけどね。
Commented by shogame2 at 2010-06-04 06:01
* hokkori-himeさん*おはようございます
今年は、おやぢさんのタマネギがトウ立ちしたというブログを読んだので、私も気をつけていました。
でも先に押し倒すのは、根拠としては薄いかも・・・。
あくまでも母直伝の自己流なので・・・・笑
でも指でちょっと押してみて倒れるようなら、時期か時期間近という感じは間違いないと思います。少々早めでもトウ立ちするよりは良いかな~とか。
ロロン、ってカボチャの品種ですよね。あのカワイイカタチの。
新種ってきっと美味しいそうなニオイがするんですよ。
そういえば、ウチも早くもキュウリにウリハムシが・・・・。
やっぱり天候おかしいのかな〜?
Commented by shogame2 at 2010-06-04 06:04
*おやぢさん*おはようございます
今回は、おやぢさんのタマネギを見たので、ウチの畑もしっかりと観察してました。
おやぢさんには申し訳なかったけど、おかげでトウ立ち免れました。
ウチのタマネギも、葉先は枯れてきているのに、いっこうに倒れる気配が無くて、私は勝手にまだまだなのかなと思っていました。
でも
押してみると簡単に倒れたのでビックリ。あれもこれもと結局みんな倒して抜きました。
ウチも週末には全て撤収です。
Commented by shogame2 at 2010-06-04 06:10
*mintboxさん*おはようございます
ウチも先週買った新タマネギの1つがやはり腐っていました。
茎の所だったので、もしかしたらトウ立ちだったのか?とか思ったり。
トウ立ちしたタマネギは、収穫時に何ともなくても、夏場になると次々腐ってきて落ちてきます。それに臭いんですよね。
ここ2,3年、落ちてくるタマネギが少なかったのは、もしかしたらトウ立ちが無かったからかもしれないです。
今年も上手く行くと良いんだけど。

品種っていうのは、結構あれれ?ってことがあります。
私も最初キャベツ、ブロッコリー、レタス、みんな同じアブラナ科だとばかり思っていました。レタスは、キク科なんですよね。
メロンもズッキーニもそろそろ受粉の季節。
後で畑に行ってみないと。
Commented by shogame2 at 2010-06-04 06:13
*sakkoさん*おはようございます
ウチのタマネギ、苗の段階でかなり小さくて越冬したので、玉もやはりちょっと小さめです。でも他の方のブログで小さめの方が腐れも少ないって書いている方がいました。
トウ立ちも小さめなので、ちょっと遅かったのかもしれないですね。
我が家 週末には撤収します。

ソラマメ焼き、美味しかったでしょ?
沢山食べられるものでは無いんですが、今年みたいに豊作だとこんな食べ方もしてみても良いですね。
Commented by shogame2 at 2010-06-04 06:16
*mikeblogさん*おはようございます
ウチはマンションだから、タマネギを干しておく所も難しいです。
今秋みたいにお天気が良いと 畑で干しておいて持って帰れるので、本当に助かります。
しっかり干しておけば紐で結んでもあとから抜け落ちることも少ないので。
トウ立ちしたタマネギは腐りやすいのは、あくまでも私の経験上です。
本当はどうなんだろう?でも母もやはり同じ事を言っていました。
タマネギはあまり大きくしようと無理をするとトウ立ちしそうなので、葉が枯れてきた頃手で押して倒れるようならもう収穫と思っています。
<< 急遽 他の野菜もちょっと変なの >>