人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 雨上がりに映える緑 やられたっ! >>
長い畑生活の中には
まあ こんな事もあるのですよ。

長い畑生活の中には_f0097970_17113462.jpg
これは、『アピオス』という植物。
蔓性で、地中にお芋が出来ます。
本来は、この蔓用に支柱をちゃんと立ててあげないといけないのですが、
めんどくさがって そのまま3年の月日が経ってしまいました。


長い畑生活の中には_f0097970_1714544.jpg
掘ってみるとこんな感じ。
『アピオス』は、アメリカホドイモというツル性のマメ科の植物です。見た目はお芋なんだけど、実はマメ科。
ネイティブ・アメリカンの栄養源として食されていたそうです。

新しもの好きの父が、3年ほど前に「作ってみたら?」ってくれたもの。
もうちょっとちゃんとお手入れをしてあげないといけなかったのですが、
ついついほかの野菜に手がいってしまい・・・・・。


長い畑生活の中には_f0097970_17172595.jpg
洗ってみるとこんな感じ。
私はお世話をしてあげなかったので、粒も小さいのですが、ちゃんと育てると手の「グー」くらいのサイズになるそうです。

先ほどから、「手入れをしてあげなかった」と何度も書きましたが、それにはちょっと理由が・・・・。
3年前に父からもらった種芋。
試食もできるということだったので、実際に茹でて食べてみました。

食べてみてね、そこでねぇ、ちょっと作る気が失せたわけですよ。
でもせっかく父が送ってくれたものだし、そのウチには作る気力も・・・・・、とか思って一応畑に埋めてみた。


で 3年が経ってしまったわけです。
まあ お世話をしなかったので、粒の大きさも量も大したことはなくて、
収穫してみても はてさてお料理・・・・・・。

テレビや家庭菜園の雑誌などでは取り上げられているみたいだけど・・・・・・。

まあ 長い家庭菜園生活の歴史の中には、失敗じゃないけどどうもね〜ってこともあるって事で。


ちゃん ちゃん
by shogame2 | 2010-07-08 17:25 | 2010春夏畑のお話 | Trackback | Comments(8)
Commented by yaya_seiko_udoku at 2010-07-08 23:52
アピオス・・?
初めて見ました~!
・・けど、味は「・・・」なんですね?・笑
ふふふ。
珍しい野菜も色んな料理で美味しくしてらっしゃるshogameさんでも、そんな野菜があるのね~。
見た感じ、ちょっと芽のないクワイみたいにも思えますが・・。
いい食べ方があるといいのにね。
Commented by sakula-factory at 2010-07-09 05:47
私も初めてみました。
失せちゃったんですね〜^^
どんな味なのか、ちょっと気になります。
shogameさんでも、苦手な物って…
それも、3年も放置…^^
Commented by mikeblog at 2010-07-09 07:48
アピオスの葉に雨の泥はねがありますね。毎日降りますから野菜にも泥はねがすごいです。

やっぱり shogame2さんも私も同じことをしているんだと思って笑ってしまいました。私はアピオスも、そしてヤーコンも、キクイモも、です。どれも変わらないこれといって魅力を感じないお味(失礼)なんだもの。キクイモはしつこくて掘って退治したのに2年くらいは出てきていました。畑の場所取りだし、秋遅くまで残るし日陰になるし、です。一応は作って見るんですがすぐに飽きてしまう私。どうしても食べたかったら直売所に安く売っていますからー。

それよりもそろそろロマネスコの種蒔きをしないとねー。少しですが種が採れましたよ。トマトのサンマルツァーノはなかなか芽が出なくて、これでもか!と播いたのがゾックリ発芽。選抜メンバーが今年も育っています。野菜っていろいろあるから面白いんですよねー。
Commented by mintbox1 at 2010-07-09 09:49
あぁコレ、私も作ろうと思ってやめた野菜だw
栄養価が高すぎて、一日5個だか3個だかを食べるのが適量、食べ
過ぎは良くないってことで、何だか怖くなってやめたやつです。

気分の乗らない野菜って、なんとなーく世話するのも適当に
なっちゃうんですよねぇ…w
Commented by shogame2 at 2010-07-09 19:19
*睦月さん*こんばんは
このアピオス、味はほとんど無いんですよ。
食感がお芋の硬いのっていうか、お芋っぽくないっていうか・・・・・。
そうそう クワイっぽかも!
栄養価はとっても高くて、確かあまり食べると栄養過多になるとかなんとか。
ま それも3年も前の記憶なので・・・・笑
新しい野菜にトライって、結構色々あります。
「マズイ!」っていうのは今まで無かったけど、もうたぶん作らないな〜というのは結構有りです。
ロマネスコ、これは大ヒットだね。
Commented by shogame2 at 2010-07-09 19:21
*pocpocさん*こんばんは
睦月さんが書いていらっしゃいましたが、確かにクワイっぽかったかも。
とにかく 不味くはないけど、まあもういいなという感じだったかと・笑
種芋をくれた父も その後も作っているという情報は入ってきていません・・・・。
Commented by shogame2 at 2010-07-09 19:25
*mikeblogさん*こんばんは
アピオスは、ウチの畑でもちょっと低い所に植えてあったので、もうべとべとです。
掘り出す時も土の重かったのなんの!
mikeさんも色々と有るんですね〜。
私だけじゃなかったんだ。ふふふ。

そうそう そのロマネスコは、新種の野菜にトライの中では大成功でした!最初の年は失敗だったけど、翌年は上手くいって、あれ以来定番です。
ロマネスコは、ちょっと早めの種まきをしないと、なかなか花蕾が大きくならないですよね。
7月も10日になるとそろそろでしょうか?
サンマルツァーノは、ちゃんと発芽時期が来て発芽だったんですね。
ウチも「これなに?」ってよく見たら 今頃島唐辛子が畑で発芽していました。
Commented by shogame2 at 2010-07-09 19:28
*mintboxさん*こんばんは
そうそう あの時、期せずしてmintboxさんも食べていらっしゃいました。
今回もその事を話題にしようか迷ったのですが、あのブログが見つからなくて・・・・。
私も当時、母から「5個以上食べちゃダメ」とか言われました。
何だか毒になりそうな気がして・・・・。
その点もあったのかもしれないですね。
で 味もどうもイマイチ。せっかく父がくれたものなので一応埋めてみましたが、肝心の父だって収穫後の感想とか、その後の様子とか全くないので、あちらも・・・・・だと思います。
<< 雨上がりに映える緑 やられたっ! >>