人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 秋支度 緊急報告・ぽち1号 >>
取り返すことは出来ない
取り返すことは出来ない_f0097970_200246.jpg
初夏、森の中を抜けて歩く早朝のお散歩。


取り返すことは出来ない_f0097970_2014627.jpg
同じ場所、8月。たった2日で無くなった森。







取り返すことは出来ない_f0097970_2062645.jpg取り返すことは出来ない_f0097970_2063843.jpg
















道の右側と左側。左側もいつか右側のように、それもたった1日で。



取り返すことは出来ない_f0097970_2081485.jpg
もとはこんな道だった。どんなに暑い日でも、ここを通るとひんやりと涼しく、蝉の声が沢山聞こえ、カブトムシやクワガタが山ほどいた場所。





取り返すことは出来ない_f0097970_20104857.jpg
12月になると沢山の落ち葉が積もる場所。
幼稚園が目の前なのに、子供達は園に入るまでひとしきり落ち葉トランポリンで遊び、ママ達は笑いながら、おしゃべり。
かつて 私もそのお仲間だった場所。

そして 私たちは週末になると、クヌギの落ち葉を拾い集め、畑の肥料の準備に取りかかる場所。


ここも 今年の終わり どうなっているかは分からない。
現に右側の森はもう数年前に無くなって、ただの草地になっている。


新しい線路が引かれて数年。
信じられないスピードで森や雑木林が無くなっています。
森になるには、長い年月がかかるけど、平らな土地にするのはたった数日で済むこと。
二度と取り戻せないとみんな知っているのに、誰のための開発?
by shogame2 | 2008-08-10 20:24 | ゆるゆる生活 | Trackback | Comments(30)
Commented by junjun-bread at 2008-08-10 23:00
とっても素敵な道なのに、なんて事でしょう・・・(`´)
たった二日で森がなくなっちゃうんですね。ひどいわ。。。
私が住んでいるところも大阪のベッドタウンとして開発が年々進んでいます。便利になって嬉しい人もいるんでしょうが、やっぱり自然が失われるのは悲しいことですよね。
Commented by nonkinaokome at 2008-08-10 23:35
辛いです。正にこのところ、私がブログに書こうかどうしようか
迷ってるのと同じような内容です。
誰のため?机上だけのお役人が決めたこと?
それだけでこんなに自然がなくなっていいのかなぁ?
いろいろと考えさせられます。
Commented by mintbox1 at 2008-08-11 05:05
あぁ、これはひどい…。なんだか、胸が痛みますね。北海道は自然が
豊富だとはいえ、同じようなことが起きて(特に札幌では)います。
え?いつのまにここが宅地になっちゃったの?と、驚くこともしばしば。
一本の木が大木になるまで、気が遠くなるほどの時間がかかるのに
木を伐採して宅地開発するのは、本当にあっという間。虚しいですねぇ。
Commented by mikeblog at 2008-08-11 06:50
折角の日光杉並木みたいに素敵な場所が、なんという事でしょう。みんながこんなことをしているから地球の温度が上がっていってしまうのですよね。ここだけだから、とか自分のところだけだとか、それをみんながやったらどんどん緑が減っていってしまいます。開発というのは必ず破壊が伴っています。こんな素敵な場所が消えてしまうなんてほんとに悔しいですね。
そこに行くと畑の草は取っても取っても・・・ほんとにいい子です。
Commented by はたけ番@緑ネット at 2008-08-11 07:09 x
うーん、腹立ちと悲しみで胸がいっぱいになりますね。私も八ヶ岳に来て以来散々経験してきたことで、住民運動を始めたのも川のコンクリート工事が発端でした。
道路建設はちょっと鈍りましたが、今も宅地開発は続いています。「環境じゃメシ食って行けない」と言う方々が考えとやり方を変えてくださらないとね・・・。
Commented by oyajisans at 2008-08-11 10:59
同様の事はウチの目の前にもあります。草木が生えてて緑が豊かな山だったところが今は大きな大きな老人ホームとか身障者のリハビリセンターが立ち並び、夜もこうこうと灯りがついています。山を削らなくてはならなかったのかな?もっと上手に作れなかったのかな?正直、老人の施設は山の方に作られる傾向がありますが、その為に削られる自然はどうなるのか…。その為に住むところを取られてウチの畑にもいろんな動物が来てるのかもしれない。まさに人災です。外に吹く風も草木の無くなった分、熱を帯びてしまい、本当に暑いです。もっと自然を生かした政策が出来ないものなのか…?本当に首をひねります。
Commented by offsidegallery at 2008-08-11 11:05
木が切られるのは、命を切っているのを
みるようですね・・・。
特にこんなおおきな木をみますと、先輩!!と
思えます。
ドイツなどでは、もし自然を動かしたら、その分を
屋根などに植えたりして補う・・・という考え方が
あるそうですが・・・。
ピコパパママ
Commented by shogame2 at 2008-08-11 12:30
*じゅんじゅんさん*こんにちは
この辺は、もう随分前から開発公団が土地を持っていて、いつ森が無くなってもおかしくない状況でした。
周辺の住宅街には「測量反対」の看板が沢山立っていて、みんな賛成でないことは分かっていましたがとうとう無くなりました。
便利になることと引き替えに失う物は大きいこと、もうみんな知っていますよね。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 12:38
*nonnkinaokomeさん*こんにちは
実は、この事はもうブログを始めた時からずっと書こうか迷っていたことでした。
跡形もなくなった森や雑木林は、道路と大規模なマンションが数棟建っていて、もう昔の森のカタチを思い出すことも出来なくなりました。
残っている木だけでも、森だけでも写真に撮って記録に残しておきたかったので、たまたまワンコのお散歩の写真とともにアップしてみました。
この夏、この辺は、いつもよりずっと気温が高く感じています。

Commented by shogame2 at 2008-08-11 12:44
*mintboxさん*こんにちは
木は、直径30cm〜40cm位の物が沢山あります。
杉の木などは割にはやく大きくなりますが、それでも数十年かけて大きくなったわけで、その年月をこんなに簡単に終わりにしてしまうんだと、切り株を見ながら思います。
この道は、昼間でもここを通る時は、涼しくて汗がひくのですが、もうそれもなくなって、照り返しがひどい道になりました。
こういう状態で数年置かれている場所も沢山あるんですよ。
何だかね〜。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 12:49
*mikeblogさん*こんにちは
こういう雑木林や森もかつては、地主さんが居たのでしょうが、管理もだんだんと難しくなってきたんでしょうね。手入れがされていないところも沢山あって、ある時新しい地主(開発会社)の看板が立ちました。
自然を残しておくって事は、個人の力ではもう難しくなってきているのかも知れないですね。
畑は、自然を残しておくと、野菜が育たなくなるから、ちゃんと草取りしないといけないです・・・・・。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 13:00
*はたけ番さん*こんにちは
護岸工事も問題になりましたね。
1年経って、同じ川に釣りに行くと様変わりしていることもありました。
こちらの方でも時々別荘やコンドミニアムの広告を見ることがあります。そのための開発もあるのでしょうね。
求める人が居る限り、開発は進むし、それで利益を得る人が居る限り、無くならないと思いますが、やり方はもうちょっと考えるべき時に来ていますね。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 13:07
*おやぢさん*こんにちは
この辺の地域を見ていると、なんでこんなにも木を切り倒して平らにしなくてはならないのか、不思議にさえ思えてきます。
将来の青写真はもうあるのでしょうから、少しずつ木を残しながら開発を進めることは出来ない物でしょうか。
それによる多少の工事の不便さは、我慢すべきなのでは?と思ったりするんですけどね。
そして切り倒した沢山の木、あれは一体どこに行くんでしょうね。せめて何か役立つ物に鳴って欲しいと願うのが精一杯です。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 13:17
*ピコパパママさん*こんにちは
切られた木の切り株を見ると、何十年かかってここまで大きくなったんだろうって思うし、なんだか申し訳ない気持ちになりますね。
昨日切った切り株を触ってみると、まだしっとりとしめって居るんですね。命が有った証拠です。
開発が全ていけないとは言いませんが、なにかもうちょっと違う方があっても良いんじゃないかと思います。
でもこの開発で、私たちの暮らしがそのうち便利になり、もう森があったことも思い出話になってしまうって言うのが又寂しいことです。息子が山ほど捕まえたカブトやクワガタは今でももうほとんど見かけることは無くなりました。
Commented by 単おじ at 2008-08-11 17:47 x
 人が大勢住んでいるところでは、このようにだんだん自然が失われていくんですね。
 我々の住んでいる田舎では、森や畑や田んぼを守る人が少なくなってきて、「限界集落」という嫌な言葉まで聞こえてきました。
 食料を食べる人ばかりが増えて、作る人は高齢化でどんどん減ってきている。何か変ですよね。
Commented by tomokeda at 2008-08-11 20:36
夏だったら本当に涼しそうですね~。昆虫の住みかでもあるし・・・。
どんどん開発ラッシュで、本当に自然が少なくなってますね。
いろんな場所で開発するから、山の動物が人里まで出て来てます。
我が家の周りは、自然がまだいっぱいあるけど・・・。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 21:16
*単おじさん*こんばんは
こちらは、人は増えてきていますが、やはり畑も森も雑木林も守る人は居なくなってきています。
同じように後継者は居ないのです。
今の代の人たちは、みんな東京に働きに行っています。
かろうじて畑をやっているのは、おじいちゃん、おばあちゃん、働き者の嫁です。
森も雑木林も、管理する人が高齢化して居なくなってきているので、売り手市場の今、みんな処分するんでしょうね。
相続の大変さも追い打ちをかけて居るみたいです。

Commented by shogame2 at 2008-08-11 21:22
*tomokedaさん*こんばんは
子供が小さかった頃は、カブトムシやクワガタが、ちょっと目をこらすと見つけることが出来るくらい沢山いました。
ウチの北側の窓からは「まるで軽井沢みたい」っていうくらい緑が濃い別荘地みたいでした。
20年後、今窓から見えるのは、10階建てと14階建てのマンションです。
でもうちのマンションも当時、雑木林を潰して、その場所に作ったのですよ。
私はその雑木林を知らないだけなんですよね。
Commented by y-kokano at 2008-08-11 21:55
うーん。1枚目と2枚目の差に愕然となりますね(;O;)。
5枚目なんてめちゃくちゃ素敵な散歩道なのに。
でもshogameさんのおっしゃるように↑、私が住んでいるところも森というか、里というか、そんなところだったと思うんです。
そこに住んでいるのですから。
せめて庭を緑に、自然の邪魔をしないような生き方をしたいと思うのですが。
ちなみにまだ近所は蛍もクワガタもいます。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 23:07
*こかさん*こんばんは
こかさんの近所はまだ随分緑が濃くて、良い環境ですね。
後になってから分かったことなのですが、やはりうちのマンションが建つ時に反対が有ったらしいです。
周りは、雑木林と一戸建ての小さな住宅街だったので、きっと緑が潰されるのは嫌だったと思います。
特にウチの北側のマンションはそうだったと・・・・。
今立っているマンションだって、先に建った方の住人は後から建つマンション建設反対を叫んでいました。
こうやってどんどん緑は無くなって、でもどんどん便利にはなっていきます。
こかさんが仰るように、自然の中に住まわせてもらう感覚ってみんなが持てたら良いですよね。
Commented by totonana-blog at 2008-08-12 06:25
新しい街が出来たり、新しい道が出来たりって言うのはいつも反対と賛成の狭間で押し勧められていますね。でも、大概が経済優先みたいなことで自然環境は壊されて行きます。それに知らない所で(人の行かない山の中で)無駄とも思える大規模林道ができてたり、、、。私たちも反対の気持ちはあっても、それ以上の行動が中々出来ないし、出来てしまえば道を利用したりするもんだから難しいですね。。。
壊される自然がある分今ある自然を大切に、新たな自然環境を作って行く行動を一人一人が自分の出来る範囲でやって行くって言うのが大切だなあと思ったりします。

Commented by sakko at 2008-08-12 06:31 x
お早うございます。
素敵な散歩道が、数日で様変わり、かなしいですね。
一番下の写真の素敵な並木道もなくなるのですか。
もう取り戻せない風景、残すことは出来ないのでしょうか。
私の風景も悲しくなっています。
今までは山に囲まれたみどりの盆地だったのに
京奈和(けいなわ)道路が出来て(まだ貫通していませんが)
みどりの稲穂の向こうに二上山、葛城山が見えていたのに
白い高架道路で切断されてしまいました。
もう見ることが出来ない大和平野を懐かしんでいます。
京都から和歌山まで・・・・・
ああ~、あの景色が、もう戻ってこない
頭上の道路を見上げているsakkoです。
便利さ、携わる人の思い、・・・・・・
こんなことを続けていていいのでしょうか。
Commented by koharunya at 2008-08-12 08:56
最近考えさせられる事が多いですね。
一本の木が、大きく成長するまでに 何十年の年月を費やしているか、
そこに集う鳥や虫たち、そして心癒される人たちの言葉は聴いて
もらえないのかなぁ。
伐採する人の中にも、心を痛めながら・・の人もいたはず。
利益のためだけを考える何者かに 怒りを感じます。
Commented by kurorine at 2008-08-12 11:14
素敵な並木道、残して欲しいですよね。
目先のことばかりでなくて、もっと先のことを考えて欲しいですよね。

(最近はさぼってますが)夜歩きの際、地元育ちの夫が
「この先は子供の頃は森だった。」などと言ってましたが、
どんどんと森がなくなり宅地造成されます。
かといって、こちらは魅力的な街ではないので、
売れ残った宅地が沢山あります。
さらにそんなところに同じような家を造り、格安で販売・・・。
夢がないな~~。

昔はほたるがいたので、「ほたる野」って言うんですよ、その住宅街。
でも、今はいないのです。
Commented by t-haruno at 2008-08-12 14:52
一番下の写真の、右側の森は、随分と手入れが行き届いていますね?
他の場所は長年ほったらかし・・・・・と言う感じがするのですが、一番下の森だけ、全然違う。
公園?それとも、個人の屋敷林なのでしょうか?
屋敷林だとしたら、長年、とても丁寧に管理されていた所なのですね。
でも、もう無いのですね・・・・・。
山や森林の相続税は、宅地並みだと言いますものね。
写真の色々な雑木林、代が変わって、どうしても手放さなくてはならなくなったのでしょうか・・・・・。(私が、その立場だったら、手放すかもしれない・・・・・。責められません)
せめて、相続税がもっと安かったら、これからの時代です。休耕田を家庭菜園の方々に貸すように、森林も、「守りたい」という人達に貸す方向だって、開けて来るかもしれないのに。
残念です。
Commented by shogame2 at 2008-08-12 19:36
*totonanaさん*こんばんは
究極を言えば人類が地球で生きていく以上、きっと自然とは相いれないものなのかもしれないと思ったりすることもあります。
私たちが便利を手に入れたり、労働と雇用を促進させるためにはこういう開発はてっとり早く、目に見えて成果が上がるものだし。
でも それじゃあ違うと思う人たちもいますよね。
多少不便でも残しておきたいものとか。でも自分がそのために今の便利さを捨てることはなかなか難しいことです。
なんんちゃって、たまには真面目に考えることもありです。
なにしろ身近すぎます。この惨状。
Commented by shogame2 at 2008-08-12 22:48
*sakkoさん*こんばんは
>一番下の写真の素敵な並木道もなくなるのですか。
実際には、たいしてきれいなそれも並木ではないのです。
左側は、うっそうとした雑木林、右側はかつては森のような所でしたが、今は造成されていて手前がちょっと木があるだけです。そうなってからもう3年以上たっているんですよ。
その中にあるのは、かつて工事用に舗装された道路(通行禁止)と造成地です。???ですよね。
でもこの場所もいつまであるのか怪しいです。
左側はどうやらまだ個人の持ち物みたいですけどね。
林が壊されて家が建つと、そこに人が住んだりきれいな道ができたり、そうするとお店ができて、病院もできて生活は便利になります。
年老いてくるとそういう便利さも時には必要になるし、新しく人が移り住んでくれば、町も活気が出てきます。
良いこともあるんですけどね、それ以上に失うものも大きいということですね。
Commented by shogame2 at 2008-08-12 22:55
*koharuさん*こんばんは
その仕事をしている人たちにとっては、もしかしたら雇用とかの問題があって沢山お仕事が有ったほうがきっと良いんですよね。
だから難しい様な気がするのです。実際、うちの近辺は不動産の売買や開発で非常に活気づいています。
せめて、新しい街に例え人工でもたくさんの緑を植えてほしいと思います。そこからまた何十年もかけて、元には戻らなくても新しい緑の形が育つと思いたいです。
Commented by shogame2 at 2008-08-12 23:05
*kurorineさん*こんばんは
私は、この場所に引っ越して20年くらいたつのですが、ここ最近もそうですが大きく様変わりしました。
引っ越した頃は、病院も買い物も不便だし、駅からわずか10分の距離なのに、うっそうとした森があるためにもう夕方になるとなんだか怖くて、買い物なども早めにしたものでした。
それが今は、駅から広い道ができて、10階建て以上のマンションが6、7棟くらい建っています。
夜もマンションの明かりや外灯で安全になったけど、昼間森の小道に差し掛かるとひんやりとした空気は無くなりました。
駅までの10分は、夏場日陰もなくてつらいです。
どっちがいいのか分からなくなりますね。
子供は、森の中を棒を振り回し、ズボンにかぎ裂きを作りながらカブトやクワガタを追いかけて楽しんだ思い出がたくさん残っていますけど。
Commented by shogame2 at 2008-08-12 23:15
*harunoさん*こんばんは
下の写真の右側は、かつては左側と一緒でした。
数年前に突然伐採されて、工事用の道路ができて造成地ができましたが、今になっても家が2件建っているだけで、ひと夏に2,3回草刈りに業者が来ています。
その道路側5m位がどういうわけか昔のクヌギ林が残されているのです。
たぶんそこは個人の所有で、売らなかったのだと・・・・。
下草も刈るし、秋になって落ち葉が山ほど落ちると、私たちのような奇特な(?)人間が落ち葉を拾い集め、残りはやはり業者が処分しているようです。
これだけ大規模に開発されていると、今まで管理に困っていた雑木林も若い世代に代替わりすれば、処分することも考えますよね。
私も当然のことと思います。
残しておく何か特別な理由や事情がない限り、この森は無くなる運命だと思うんです。
先日、農家のおばあちゃんが「朝、起きた時に鳥の声しか聞こえないこの場所が大好きだから、このままにしておくけど、息子の代になったらどうなるかはわからないね」って言っていました。たくさんのデベロッパーがしょっちゅう来るそうですよ。
<< 秋支度 緊急報告・ぽち1号 >>