人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 秋も終盤 新緑を食べる >>
今年の落ち葉
折に触れ書いてきましたが、私が住んでいる地域は、ここ数年の大規模開発で森がかなり消滅しました。
特にこの一年は、我が家近辺の雑木林についにブルドーザーが入り、豊かな自然は無くなってしまいました。
そのせいで、夏は、今まであった涼やかな木陰の道は無くなり、黒い子のお散歩も困るようになりましたし、人間も炎天下を歩くことを余儀なくされました。

そして秋も深まって・・・・・。
一番問題になるのは、恒例の堆肥作り用の落ち葉集めです。

雑木林が無くなったせいで、まだ残っている雑木林の落ち葉だってとっても少なくなりました。
家庭菜園とかで落ち葉堆肥を作る人って案外沢山いるので、その人達の周りも落ち葉が少なくって居るのでしょう。そういう人たちも残り少ない落ち葉を取りに来ます。
競争。。。とまでは行きませんが、ちょくちょく落ち葉を集める人を見かけるようになりました。


今年の落ち葉_f0097970_22244948.jpg
そこで 今年の落ち葉の一部を 久しぶりに畑近くの神社で集めることにしました。
小さな神社です。
昔から どこの部落にもあった神社。
今も変わらずに、地域の人たちが、守って管理しています。
畑のお隣のおばあちゃんに伺ったら、毎月一度落ち葉掃除もするそうです。



今年の落ち葉_f0097970_22274916.jpg
「奥さんが取ってくれたら、私たちも助かるのよ」と仰っていただいたので、遠慮無く落ち葉を頂くことにしました。
あっという間に、4袋いっぱいに!


次から次にハラハラと葉が落ちてくるので、綺麗に掃き清められて・・・・・とはなかなか行かないのですが、 それでも落ち葉を集めることで、境内がちょっと掃き清められたかな?
特段信仰心があるわけではないのですが、何となく清々しい気持ちになりました。

現在70リットルのビニール袋に17袋。
今年は、夏に菌床をもうちょっと入れようかと思っているので、落ち葉は30袋を目標にしています。
例年よりはかなり少なめです。
これから本格的になるクヌギの落ち葉。
残り13袋は このクヌギを集めることにします。


年内 もうちょっと頑張れ〜だな。


※shogame1は、今日新たに堆肥枠を作りました。今回のは、ただの四角い箱ですが、こちらも頑張りました。以前に作ったスライドする堆肥枠は、スライド部分が堆肥の圧で外れてしまうので、こちらも頑張って打ち付けました。
shogame1もお疲れ様でした。

by shogame2 | 2009-11-29 22:48 | 2009秋冬畑のお話 | Trackback | Comments(21)
Commented by mikeblog at 2009-11-30 01:37
こんばんは。落ち葉集めをしてそれを堆肥にして畑に入れる、というのは家庭菜園の鑑です。仲間でもなかなかやっている方は居ません。以前には堆肥枠も作られたし尊敬しますー。私も端っこに残骸捨て場くらいは作ろうかな。ただ積んでおくだけだとちょっとみっともないし。コンポスター2個がせめてものエコなんです。
Commented by ann at 2009-11-30 06:56 x
ふふふ!やってるやってる!
落ち葉をお宮で集めてくるのは、ボランティアにもなるし、一石二鳥ですよね。
掃き掃除、喜ばれるでしょう。
私も去年は荒神さんの当番で、落ち葉が山ほど集まりましたが、今年は別の人がお掃除されるので、私は山道を歩いて集めてきますね、
落ち葉堆肥作りは、去年、すっごく楽しかったので、今年もやろう~~。
Commented by sakko at 2009-11-30 07:43 x
落ち葉を集めて堆肥にする。なかなかしんどい作業ですね。
私は柿も桃も葉は落ちたままにしています。
おかげで果樹類には肥料をやっていません。
木の葉って栄養?があるのですね。
私たちのお宮さんは10日ごとに順に落ち葉掃きにいっています。
これも落ち葉を木の根元においたままにしています。

shogame2さんは70リットル入りの袋に30袋も集められるのですね
その後の作業も大変ですね。
それでいい野菜ができるのですね。
Commented by hokkori-hime at 2009-11-30 08:36
始まりましたね~落ち葉拾い♪
毎年恒例の行事ですね。
しかし、70リットルの袋×30って・・・・スゴイわぁ。
この堆肥があるからこそのshogame家のお野菜がスクスク育つんだろうなぁ~
Commented by apricotberry at 2009-11-30 13:22
そうですよね〜、あの辺りは一気に開発されちゃって、お買い物には便利になったけど、自然が減ってしまうのは将来のためにどうなんでしょう。 木が無くなってしまうって言うのは、季節の色もなくなってしまうってことですよね。 ちょっと寂しいですね。
あと13袋、がんばってくださいね。 
Commented by yasaibu-oyaji at 2009-11-30 14:17
私どもの畑が土に悩まされてまして、堆肥も自分で作れたらな~などと思うときがあります。なので、近所の公園に積もる落ち葉を見ると「秋だな・・・」ではなく「堆肥によさそうだ・・・」と思ってしまいます。

近所の公園は「銀杏拾い競争」はありますが、まだ「落ち葉集め競争」にはなってませんね~!きっと落ち葉を掃いてくれたほうがご近所の方はありがたいと思うんですけどね~!
Commented by nonkinaokome at 2009-11-30 21:07
ご苦労様です!
落ち葉を集めるだけでも、とっても重労働ですよね。
ホント!尊敬します!
こうして堆肥を積んで作られた畑の野菜は、
とっても美味しそう(^.^)
Commented at 2009-12-01 09:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 10:44
*mikeblogさん*こんにちは
mikeさんの畑は、春先に牛糞堆肥が沢山撒かれますよね。
あれがとっても羨ましい!
ウチは、そういうのは買わないとないので、ケチな私は作る決心をした次第です。
作ってみると大変だけど、落ち葉集めは結構楽しい行事になりました。
神社の境内は掃いていると「ご苦労様」なんて声を掛けられて照れたりしますが、悪い気持ちはしませんね。
本来の目的が違っていても結果一石二鳥になるので・笑
落ち葉堆肥作りの一番大変なのは、切り返しなので、それがもうちょっと楽にならないかなとか思うのですが、経費削減ですからやっぱり今回も頑張るしかないようです。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 10:48
*annさん*こんにちは
annさんは、堆肥作りがとってもお上手で、どうしていつもあんな風にちゃんと発酵するんだ?って思います。
もう穴の開くほどブログを拝見して、ウチのはやはり米糠とかが落ち葉の量に比して少ないような感じがしました。
今年は、もうちょっと工夫しようかと・・・・。
神社のお掃除は結果ですが、道行く人がちょっと挨拶されたり、一言声を掛けられると、やはり悪い気持ちはしないです。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 10:51
*sakkoさん*こんにちは
落ち葉集めって、案外楽しいんですよ。
普段は使わない竹箒でざ〜っと掃くと、沢山の落ち葉が集まってきて、それが楽しくてもう一袋、もう一袋とついつい集めてしまいます。
でも 問題はその後。
仰る通り、積み込みと切り返しの作業が大変ですね。
特に最小のウチは葉も大きいままだし重たいし。
でも来年の今頃までに出来上がれば良いので、気長にやるつもりです。
ウチは、shogame1という頼もしい(?)男手もあるので助かるんですけどね。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 10:59
*hokkori-himeさん*こんにちは
ハイハイ 今年も始まりました!
集める時は結構楽しくて、案外あっという間に集まるんですよ。
70Lの袋と言っても落ち葉ってほわほわで空気が沢山入っているので、実際は大したことはないんです。
でも堆肥を買うことを考えると、結構な金額になるので、ここは人力で頑張ることにします。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 11:01
* apricotberryさん*こんにちは
ご実家に帰国されて、一年前とはまた違っていたと実感されたことと思います。
森が無くなると、夏にそれまで涼しかったこの地域が急に暑くなってきたような気がします。
気温2,3度上昇?とか思ったり。
落ち葉も少なくなりましたね。
それでも まだまだこれから沢山落ちてくるので、それを楽しみにしています。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 11:04
*yasaibu-oyajiさん*こんにちは
畑の土壌改良って、なかなか大変ですけど、落ち葉を堆肥にしなくても、冬場に畑に撒いて土と混ぜておくだけでも結構良いように思います
以前に落ち葉が余ってしまった時にやってみたのですが、夏頃になると葉もかなり消化されてくるし。
イチョウは、落ち葉向きじゃないけど、ドングリ系の落ち葉は集めてみては?
公園ならみんなに感謝されると思います。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 11:07
*nonkinaokomeさん*こんにちは
この時期になると、畑仕事もぐっと減るし、落ち葉集めって場所を探して行ったり来たりが面倒ですけど、集めるのはそれ程でもないんですよ。
特に今年は畑の近くの神社なので、楽ちん。
しかも神社って土が硬いので、落ち葉だけをさっと取ることが出来てこちらも楽ちん。
おまけに 道行く近所の方(だと思う)に「ご苦労様」とか言われるし・笑
でも この後の積み込み&切り返しがちょっとした作業なんですよね。
まあ ケチって堆肥を買わないことにしているので、しょうがないんですけど。
Commented by shogame2 at 2009-12-01 11:10
*2009-12-01 09:16 さん*こんにちは
ありがとうございます!
ふふ もう復活ですよ。
元気にやっています。でも 今週はどこにも行かず家でのんびりしています。
Commented by t-haruno at 2009-12-01 21:04
さすが、神社ですね。立派な大木が。
これは、ケヤキ・・・でしょうか?違う?
ケヤキなら、葉っぱが小さくて分解が早そうですが、
やっぱり堆肥の王者は、これから散るクヌギなんでしょうね。
神社なら、お掃除当番の皆さんも、喜んでくれるし、堂々と落ち葉集めも出来るし、良いですよね。
神社の当番の方って、高齢の方も多いでしょうし、
ここはひとつ、全国の家庭菜園ニストよ、皆で神社の落ち葉を集めて堆肥を作ろう!
とか呼びかけたら、争奪戦になるからまずいかしら・・・。
Commented by offsidegallery at 2009-12-01 23:55
本当に良い神社!
大きな木がなくなっていくのは、残念ですね~。
何十年もかかって、人間より長生きしているのに・・・
落ち葉に苦情を言う世の中になってしまって・・・
ピコパパママ
Commented by shogame2 at 2009-12-02 20:54
*harunoさん*こんばんは
この木ケヤキです。
しかも なんたらという市の指定があったので、たぶん由緒正しきケヤキだと思います。
この木のソバで、数年前の春にフクロウの赤ちゃんを産まれて初めて見ました。内緒なんですけどね。
ケヤキの葉も良いけどなんと言ってもクヌギですね〜。
養分とかは分からないのですが、油分がほとんど無いので、分解するのが早いんですよ。
神社のお隣にもクヌギがあるので、このケヤキの葉を集めていてもクヌギの葉も結構集められます。
神社のお掃除、月に一度って仰っていましたが、小さな参道(?)を掃き清めて、後は端の方に寄せてあるんですね。
その分をほんの少し私が頂いてくる感じです。
そうそう 家庭菜園家はみんなで、この時期は落ち葉拾いをしよう!特に神社の落ち葉拾いをしよう!
ってして エコポイントが出たらみんなやるんじゃないかな?
Commented by shogame2 at 2009-12-02 20:58
*ピコパパママさん*こんばんは
開発というのは、する側にもそれなりに考えはあるだろうし、こちらも便利になって嬉しいことも多いのですが、夏の涼しい小道がみんなアスファルト照り返しになって暑くなってしまいました。
このあたりだけでも2,3度気温が上がった?って感じるくらいです。
新しい道を造ってそこにまた街路樹を植えて。。。
なんだかね。
小さなドングリが大きな木まで生長するには本当に時間がかかるのに。
Commented by shogame2 at 2009-12-03 19:03
*菜園さん*こんばんは
ああ 私の能力ではちょっと理解不能、難しすぎる・・・・。
気の利いたお返事が出来ず、大変申し訳ない・・・・・。
あ でもメタボ解消に落ち葉掃除は絶対良いと信じていますけど。
<< 秋も終盤 新緑を食べる >>