人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 残った早生玉ネギ 同じ場所でも >>
始まりとお仕舞いと
始まりとお仕舞いと_f0097970_10051351.jpg
ソラマメがようやく発芽しました。
発芽までに2週間もかかりました。
考えてみたらその間あまり雨も降らなかったし
急に寒くなったような気もするのでそんなものかな?
暖冬でどんどん大きくなってしまうよりはよいように思っています。

これから越冬という長旅ですから。





始まりとお仕舞いと_f0097970_10083189.jpg
最後のナスを収穫しました。
もう花も咲いてきてないし木も老木?の様相だし。
少しずつ剪定して切り倒すつもりです。


畑の夏野菜はあとはピーマンと島唐辛子を残すのみ。
ちょっと寂しい感じですが冬野菜は元気になってきています。











by shogame2 | 2020-11-12 10:11 | 2020秋冬畑のお話 | Trackback | Comments(4)
Commented by mikeblog at 2020-11-12 18:30
ソラマメが発芽、ヤッター! ウチのは今日どんな様子かと思って種を抜いてみましたがまだ根も出ていません。少し豆が膨らんでいるから待ちましょう。絹サヤのほうは早いのが芽が見えます。出るつもりはあるようですね。年内は10cmくらいで冬越しするのがいいと言いますから小さくても大丈夫。だって早く花が咲いても虫が来ないものね。
ナスは朝が寒いせいか傷んだりしているのもあります。もう片づけたほうがいいですね。shogame2さん最後に良いナスが採れましたね。
Commented by sakko at 2020-11-12 23:37 x
そら豆、発芽ですね
私のも少し芽を出しています。
茄子はまだ小さいのが成っていたのですが、先日枝を切りました。
根は抜けないのでそのまま少しおいてから抜きます。
虫に負けそうだった冬野菜も立ち直り
白菜も巻いてきました。週末に一個収穫できそうです。
今日は一株だけ残していたトマトのアイ子が赤くなったので収穫し、今年のトマト終わりです
後はピーマンと唐辛子だけです
Commented by shogame2 at 2020-11-13 05:12
*mikeblogさん*おはようございます
ソラマメって当たり前ですが種もソラマメで大きくて存在感があるせいか、発芽するとその芽も大きく嬉しさは格別です。
今年はキヌサヤを買い忘れていて
先週慌てて買って蒔いたので ウチのキヌサヤはまだ当分で的そうにないです。
そうそうお豆さん達はあまり早くから発芽すると
冬の間に大きくなりすぎて霜や寒さにやられますよね。
ソラマメは、何となくですが遅い方が春にアブラムシの付き具合が少ないような気がしていますが・・・・。
畑のおじさんたちは、もう夏野菜はとっくにh片付けていて
玉ネギも全て植え終わっていて、なんにつけ仕事が早いです。
のんびりとやっているのは私くらいですが、
どうせもう来年の春まで畑は使わないので
のんびりこの冬をかけて片付ければ良いと思っています。
Commented by shogame2 at 2020-11-13 05:17
*sakkoさん*おはようございます
越冬するソラマメは発芽してくれると何となくほっとしますが
同時に早すぎても冬の間に霜や寒さにやられるし
春になってアブラムシが付くのが多そうに思えます。
エンドウもそうですが、発芽してくれたら越冬のお豆はほっとしますね。
sakkoさんの白菜見ました。
うちよりもしっかりと巻いてきていますね。
ウチのは早生なのにのんびりです。
ナスはなんとか抜けそうですが、オクラはとても抜けそうにないので30cmくらいのところで切ってそのまま放置です。
<< 残った早生玉ネギ 同じ場所でも >>