人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 畑の景色 久々の畑 >>
元気です!
元気です!_f0097970_20175164.jpg
ちょっと目には、トウモロコシの葉っぱに見えますよね。
確か芽が出てきたばかりの時も、トウモロコシにうり二つでした。


元気です!_f0097970_20192374.jpg
実は種まきをしてから2ヶ月が過ぎた『ハトムギ』です。
どうなってくるのかと思っていたら、まんまトウモロコシ!?

今背丈は私の膝くらい。
あまり肥料らしい肥料も要らないらしようなのですが、ちょっと力が足りない感じがして、途中で堆肥と油かすを少々撒きました。
そうしたら青々として茂ってきました。

目的の『麦からワラ』というイメージがちょっと湧きにくいですが、副産物の予定だったハトムギがどんな風に出来てくるのか・・・。
なんだかワラよりそちらの方が楽しみになってきました。





元気です!_f0097970_20232629.jpg
フランス名:フレーズデボアと言われる、イタリアのイチゴ。
本当に小さな種から本当に小さな芽が出て、本当に小さな苗になり、心配しながらも畑に植えてから約1ヶ月。
今年は大流行中の芯食い虫にもかなりやられて、苗は半分以下になりましたが、20株くらいは育っています。

これで苗の大きさは、7,8cmくらい。
まだまだ小さいです。
それでも芯食い虫にやられなければ、親指の先ほどしかなかった小さな苗もちゃんと育ちます。

どんな風な実が付くのでしょうか。
どんな大きさになるのでしょうか。
甘いの?酸っぱいの?
とっくに終わってしまったイチゴを思い出しながら、畑に行くたびに楽しみに見ています。
by shogame2 | 2008-06-19 20:35 | 2008春夏畑のお話 | Trackback | Comments(20)
Commented by hokkori-hime at 2008-06-19 21:25
こんばんは^^
はと麦ちゃんでしたか~、本当とうきびにウリフタツです。
という事は・・・・ひょっとして、「アワノメイガ」もやって来るんでしょうか?
家は今日、見つけました (-_-)
とうきびって難しい!!
麦から藁 作戦うまくいくといいですね♪
河原のカヤではダメでしょうかね?家の畑の脇に生えてるのを、敷き藁にしましたよ~(*^^)v
Commented by junjun-bread at 2008-06-19 23:28
藁を確保するために育てた麦でしたよね。
育ってくると今度ははと麦が楽しみになり・・はと麦ができるとお茶がきになるんでしょうねぇ~笑
フレーズデボア・・どんな苺がつくんでしょう。。。
私までとっても楽しみです。甘くて美味しい苺だといいですね!
Commented by 単おじ at 2008-06-19 23:51 x
 全く知らないのですが、収穫が大変だったりして…。でも、一石二鳥ですからね。
 近所の人は敷き草に、川原の葦を使っています。繊維が壊れやすく、重宝しているそうです。私も真似てみようかと思っています。
Commented by nonkinaokome at 2008-06-20 01:12
ほんと、トウモロコシですね。
透けてる感じも綺麗!!
ハトムギがどんな風になるのか、目が離せませんね~
楽しみにしています(^^)
あの小さな種がこんなになったのですね。
どんなのになるか、これまた楽しみです。
Commented by sakko at 2008-06-20 06:31 x
はと麦の子供の頃は、とうもろこしと瓜二つだったのですね。
我家のとうもろこしが伸びてきました。
とうもろこし泥棒は、からす?、タヌキ?いろんな説がある中
どうも、いい案が浮かびません。
日に日に大きくなるとうもろこしを眺めて、悩んでいるsakkoです。
イタリアのイチゴ、これから先が楽しみですね。
種から育てると、かわいさが百倍ですね。
はと麦茶も期待できますね。
Commented by oyajisans at 2008-06-20 09:41
イチゴの種って本当に小さいって聞いた事あります。それを発芽させて苗にするのってこれまた至難の技のように思えますが、素晴らしい!種から育てるって愛着もあるし、なんとか収穫できる事を祈ります。ところでイネ科ってよく似ていますね。ハトムギですかぁ…収穫してどうされるのかが物凄く楽しみです。
Commented by はたけ番@緑ネット at 2008-06-20 09:55 x
ハトムギ、きれいな葉ですね。固くなるので敷きワラには向かないという人もいますが、やってみないと納得できませんよね。
ハトムギ茶として昔実家で親しんだ覚えがあるので、リポートを楽しみにしています。
Commented by mikeblog at 2008-06-20 10:26
ハトムギもトウモロコシも同じみたいですね。見る人はトウモロコシを作ってあると思っているんじゃないでしょうか。それがハトムギだったらみんなびっくりしますね。そのビックリさせるのも楽しみです♪ 私はトウモロコシの木も敷き藁の代りにしています。かぼちゃやユウガオなどには最適ですよ。
このイタリアのいちごっていうのも興味ありますね。私はイチゴはダメで作らないんですが経過報告を楽しみにしています。
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:27
*hokkori-himeさん*こんばんは
私は、トウモロコシに虫が入るのってあまり気にしていないんだけど、ハトムギに虫が入るのはちょっと気になるな〜。
今はまだ実なんて全然無いのだけれど、それでも虫が入るんでしょうか??
萱もかつては考えたのですが、河原がちょっと遠くて、そこから運んでくるのが大変!車も汚れちゃうしね。
それで諦めています。
ハトムギがダメだったら、次は大麦がな〜。
大麦だと麦茶が出来ますよね。なんてあくまで欲深なんですよ、私。
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:29
*じゅんじゅんさん*こんばんは
やっぱり口に入るものが、何か欲しい・・・、食いしん坊ですよね。
でもこれ本当に出来たら、ちょっとしたものじゃありません?
イチゴは、とっても楽しみです。だって完全に季節外れに食べられるんですから。出来ればですけどね(笑)
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:35
*単おじさん*こんばんは
そうなんですよ。私もそれはちょっと覚悟をしないといけないなと思っています。
まずワラを含めて収穫が大変。刈るのも大変だし、晴れて実が出来た場合どうやって脱穀するんだ?って。
まあなるようになりますでしょ?
葦は良いですね。うちは河原がちょっと遠くて、しかも車には乗せることまかり成らんと言われているので・・・。
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:38
*nonkinakomeさん*こんばんは
知らない人が見たら、きっとトウモロコシを育てているって思うでしょうね。その位良く似ているのですが、よく見ると茎は何本にも分けつしていて細いんですよ。後でワラになって貰うので細くないと困るんですけどね。
イチゴは、ね〜、生命の神秘ですよね。このイチゴの葉っぱの上の土の粒より小さな種だったんですから!
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:41
*sakkoさん*こんばんは
sakkoさんは、毎年トウモロコシ泥棒の怪しい陰に悩まされていますよね。でも狸説という新説が出てきて、なるほどそうかもしれないと思ってしまいました。
私は狸にやられたことあります!狸って両手が使えるから丁寧に皮も剥いてもぎ取って食べるんですよ。憎たらしいったらありません。被害に遭わないと良いですね。
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:43
*おやぢさん*こんばんは
とっても小さなイチゴの種ですが、発芽率は抜群に良いです。
いったん発芽するととてもスクスクと伸びますが、元が小さいのでなかなか。特に畑ではネキリムシの被害にかなり遭いました。
ハトムギは実の方は、出来たら煎ってお茶にしたいのです。
美人の元、健康の元のハトムギ茶ですもん!
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:46
*はたけ番さん*こんばんは
きっとトウモロコシに似ているから茎とかが硬いんでしょうね。
あの一般的なワラとはどの位違うのか、私もちょっと分からないのですけどね。なにしろ初めてなので。
全部が全部上手くいくとは思っていませんが、昨年の全滅したアズキの二の舞だけはしたくない・・・と思っています。
Commented by shogame2 at 2008-06-20 21:48
*mikeblogさん*こんばんは
ほうほう、カボチャの敷ワラにトウモロコシですね。
そうすると、このハトムギワラもカボチャやスイカの敷ワラなんかにも良いかもしれないですね。
何だってそれなりには敷ワラになるんですよね。
イチゴは、季節外れに実が成るような感じで、私も楽しみにしているのですが、、、こけないと良いんですけどね。
Commented by yaya_seiko_udoku at 2008-06-21 10:18
ほんと。はと麦はとうもろこしに似てますね。
順調に元気に育ってくれてると言うことは・・・はと麦茶が楽しみになってきましたね(^_^)はと麦茶も実を焙煎するんでしょうか?
その経過も楽しみに待ってます♪
イチゴ、ちっちゃくて可愛い!!葉っぱが繊細そうですね。
季節外れのイチゴ・・・夏・秋に収穫となるのでしょうか?そちらも楽しみですね!
Commented by offsidegallery at 2008-06-21 10:18
種からってところが、ステキです!!
正確診断からすると、フレンチブルの仲間??の気配。
とても、落ち着いて種からなんて、ムリなんだい?
ピコパパママ
Commented by shogame2 at 2008-06-21 14:28
*睦月さん*こんにちは
ハトムギ、あまり先のことはちゃんと考えていないんですよ。
ハトムギ茶だって、ちゃんとできるのか分からないし。。。
それでも こういう楽しみ方が有っても良いかな?って思います。ダメでもご愛敬です。
イチゴは説明書によると7月〜9月となっていました。ホント?
Commented by shogame2 at 2008-06-21 14:31
*ピコパパママさん*こんにちは
イチゴはですね〜、小さな小さな種なのに、撒いたらちゃんと芽が出て、ちゃんと育ったんですよ。
フレンチブルの性格から言うと、お気楽で楽天的でいたら育ちました。という感じでしょうか・・・・?
どなたでも育てられると思います。
<< 畑の景色 久々の畑 >>